【格安でプログラミングを学ぶ】スキルハックスの評判と迫佑樹さんについて

みーちゃん
スキルハックスてどんなサービスなの??

 

そんな疑問に答える本記事です!

 

こんにちは。いちかわともや(@tomochan8282)です。

 

僕は2年間副業でフリーランスエンジニアをしています。

 

エンジニアになるには、プログラミングスクールを利用するのが一般的ですが、本記事では初期投資をおさえてプログラミングを習得する方法をご紹介したいと思います。

 

結論からいうと、Skill Hacks(スキルハックス)というサービスを利用すれば、初期投資をかなりおさえてプログラミングを習得する事ができます。

 

Skill Hacks(スキルハックス)の公式サイト

 

 

スキルハックスは、手頃な価格でプログラミングを学べるオンライン教材です。

 

通常プログラミングを受講するには数十万円の初期投資が必要ですが、スキルハックスを利用すれば、はるかに良心的な価格でプログラミングを学ぶことができます。

 

さらに、学習につまずいた時に質問に答えてくれるサポート体制も万全なので、安心して学習に取り組むことができます。

 

プログラミングを独学で勉強している人の9割は挫折をするといわれていますが、スキルハックスでもサポート体制が整っているので挫折を防ぐことができます。

 

僕自身、プログラミングスクールを利用してエンジニアになるための勉強を学んできましたが、「メンターさんがいるとう安心を買った」という感覚です。

 

僕がプログラミングを学んでいた時期には、スキルハックスはまだありませんでしたし、ここまでサポート体制が整っている安価なプログラミング教材もありませんでした。

 

もし、当時Skill Hacks(スキルハックス)のような教材が存在していれば、迷わず受講をしていたでしょう。

 

本記事では、プログラミングスクールを受講してエンジニアになった僕が、スキルハックスのサービスを主観的に分析してみたいと思います。

 

Skill Hacks(スキルハックス)公式サイト

 

スキルハックスのカリキュラム

スキルハックスは動画で学ぶスタイルのオンライン講座です。

 

スーパーエンジニアである迫さんが監修しているわかりやすい動画が、1本10分~20分にまとめられています。

 

そして、動画で学んで分からない所があった時に、無制限にLINEで質問をすることができます。

 

下記のサンプル動画をご覧ください。

 

 

わかりやす過ぎてビックリします 😀

 

Skill Hacks(スキルハックス)は上記のような動画が94本あり、無制限の質問サポートがついた講座となっています。

 

スキルハックスで学べる言語はRubyがメインです。下記のカリキュラムをご覧ください。

 

スキルハックスのカリキュラム

0章 事前準備編 動画2本

1章 HTMLの基礎 動画6本

2章 CSSの基礎 動画6本

3章 HTML/CSS演習 動画6本

4章 Bootstrapの基礎 動画7本

5章 Rubyの基礎講座 動画12本

6章 Ruby演習 メモアプリ開発 動画7本

7章 Rails基礎講座 コントローラ・ビュー編 動画14本

8章 Rails基礎講座 モデル・データベース編 動画10本

9章 Rails実践講座 アプリの公開・メモアプリ開発 動画11本

10章 Rails基礎講座 メモアプリの発展を作ろう 動画13本

おまけ 実践コーポレートサイト作成演習 動画9本

 

カリキュラムとしては、HTML/CSSやBootstrapを学んでから、Rubyを学ぶ流れです。

 

 

スキルハックスは転職したい方におすすめ

個人的にRubyは、エンジニアに転職をしたい方におすすめのWeb言語です。

 

Ruby 求人」で検索をしてみるとわかりますが、下記の通りRubyのお仕事はたくさんあります。

 

 

また、エンジニア専門の転職サイトに登録をすると、毎日新しいエンジニアの求人情報が入ってくることに驚くはずです。

 

学習を始めるまえに、転職サイトに実際に登録をしてみて、どんな求人の内容を眺めてみましょう。

 

下記の記事に、優良なエンジニア向けの転職サイトをまとめています。

 

 

いきなりフリーランスを目指すならスキルハックスをおすすめしない

逆に、最初からフリーランスを目指したい方にはSkill Hacks(スキルハックス)はおすすめしません。

 

フリーランスを目指したい方は、Rubyの学習に注力するよりは、WordPressを学んだ方がいいからです。

 

フリーランスエンジニアが仕事を獲得する時に利用をするクラウドソーシンングの案件を眺めてみると、Wordpressを使ってWebサイトを制作する案件が沢山あることが分かります。

 

しかし、Rubyの基礎をスキルハックスで習得しておけば、転職できるレベルにはなれます。

 

僕のように、いきなりフリーランスエンジニアになってしまっても、すぐに稼げるようにはなりませんので、今すぐ稼ぎたいのなら転職を目指すべきです。

 

確実にエンジニア転職を果たすために、スキルハックスで学びましょう!

 

Skill Hacks(スキルハックス)の公式サイト

 

 

スキルハックスの就職・転職支援

スキルハックスはもともと就職や転職支援をしていませんでしたが、2019年11月から転職・就職支援も開始しました。

 

 

大手のプログラミングスクールを選ぶ理由の一つとして、「転職や就職支援も受けられる安心感」がありますが、Skill Hacks(スキルハックス)も今後は就職支援にも力を入れていくようなので、だんだんとプログラミングスクール的な立ち位置に変わっていくかもしれません。

 

そうなると、市場に合わせて受講料も上がっていく可能性もありますので、安価で提供されている今のうちにスキルハックスを利用しておくのもいい選択だと思います。

 

Skill Hacks(スキルハックス)に申し込む

 

 

スキルハックスの評判

よかったという口コミ

スキルハックスを受講してよかった!というツイートを紹介していきます。

 

 

 

 

スキルハックの教材はとてもわかりやすくて、質問の対応も早くて親切だという事がよくわかります。

 

よくなかったという口コミ

「スキルハックスはよくなかった!」という口コミはほとんどありませんでしたが、口コミとして興味深い内容のツイートをのせておきます。

 

 

 

 

スキルハックスのデメリット

スキルハックスはオンラインの動画講座なので、オフラインのプログラミングスクールのように学習仲間が作りづらいというデメリットはあります。

 

ですが、Twitterで「#skillhacks」と検索すれば、同じように学んでいる仲間を見つけることができます。

 

切磋琢磨できる仲間がいることは、学習を続けていく上でおおきな励みになるでしょう。

 

迫さんが運営しているスキルハックス以外の講座

Skill Hacks(スキルハックス)の経営者である迫さんは、スキルハックス以外にも講座を開設しています。

 

順番に紹介していきます。

 

ブログハックス

ブログハックスは、迫さん本人が講師を務めるブログの収益化を徹底的にサポートするコンテンツです。

 

 

99,800円という金額で、ブログで月20万円を稼ぐためのサポートをしてもらうことができます。

 

具体的なサポート内容は下記です。

 

ブログハックスのコンテンツ
  • 動画による基礎講座
  • LINE@による無制限の質問サポート
  • 定期的な記事添削サービス(10記事、30記事、50記事、75記事、100記事突破時)

 

「最も苦しい最初の初心者部分」をしっかりサポートしてもらえるので、量をこなしさえすれば収益を増やしていける状態に持っていく事ができます。

 

最低限ブログで生活できる収益レベルを目指している講座なので、本気で不労収入を得る仕組みを作りたい方は受講すべき講座です。

 

-Blog Hacks- 完全サポート付きブログ講座

ムービーハックス

ムービーハックスは現役で動画編集者として活躍している『福島寛人さん(生ハム帝国)』が講師を務める動画編集講座です。

 

 

動画編集の基礎から応用となるアニメーションまでのカリキュラムを69,800円という金額で学ぶことができます。

 

もちろんこちらも、LINE@での無制限の質問サポート付きです。

 

今年は5G元年で、動画をアップロードする方がこれまで以上に増えていきます。

 

動画編集の仕事もプログラミングと同じくらい需要のあるスキルなので、今のうちに習得しておく価値は十分にあります。

 

さらに、課題をクリアした卒業生限定で、動画編集の「お仕事案内所」に参加をすることができます。

 

参加している方には、優先的に動画編集の仕事の紹介があるようです。

 

仕事まで紹介してもらえるオンライン教材は他にありません!

 

将来性を考えるなら受講必須の講座です。

 

-Movie Hacks- YouTubeに特化した動画編集講座

 

 

デザインハックス

デザインハックスは現役でデザイナーとして活躍している『吉田愛さん(るちこ)』が講師を務めるデザイン講座です。

 

 

デザインの基礎から仕事を獲得する方法までを、59,800円という金額で学ぶことができます。

 

デザインハックスのコンテンツは下記の通りです。

 

デザインハックスのコンテンツ
  • デザインの基礎
  • Photoshop・Illustratorの使い方
  • バナー制作
  • 課題提供
  • ポートフォリオ作成
  • クラウドソーシングの活用

 

Webサイトを作る上で、PhotoshopとIllustratorは必須のスキルなので、スキルハックスを終了したら、デザインハックスも受講しておくこともおすすめします。

 

2つの講座を受講しても、プログラミングスクールより安いです!

 

-Design Hacks- 今日から使える実践デザイン講座

 

 

スキルハックスの経営者・迫佑樹さんについて

ここからは、Skill Hacks(スキルハックス)の経営者である迫佑樹さんを紹介します。

 

 

迫さんは現在23歳(2020年1月現在)で、個人のスキルアップを応援する会社・スキルハックスを経営しています。

 

迫さんは幼い頃から何かを作りあげる遊びが大好きで、パズルやブロックを始めると何時間も熱中するような子供だったそうです。

 

高校生の時にプログラミングに出会って、その楽しさにのめり込み、大学生のときにプログラミングを本格的に習得してフリーランスエンジニアとして実務経験を積んでいきました。

 

その後、ブログやSNSを使って自身の経験を発信していると、「プログラミングを教えて欲しい!」という声をかけられるようになり、プログラミングを教えることを始めました。

 

指導する人数が増えていく過程で、動画を使っての発信も開始し、それが現在のSkill Hacks(スキルハックス)にもつながっています。

 

下記は迫さんの実績です。

 

迫さんの実績
  • ブログPV25万/月
  • 1か月の最高月商3,750万
  • ライザップブログが運営半年で月50万を達成(記事執筆2か月、50記事、3万PV)
  • Twitterのフォロワー64,000人(2020年1/30現在)
  • プログラミング講師として3,500人に教える
  • TechAcademy(テックアカデミー)主催コンテスト 最優秀賞受賞
  • コロプラ主催VRハッカソン 最優秀賞を受賞 

 

下記は最近の迫さんのツイートです。

 

 

迫さんも圧倒的な努力をされていたんですね。

 

迫佑樹さんの著書

迫さんは書籍も出版していますので、著書を紹介します。

 

プログラミングスクールに通う前にやっておきたいRuby超入門

 

暗記しない数学: 30万人に読まれたブログがついに書籍化

 

 

格安なスキルハックスの料金

もう一度スキルハックスの値段について見ていきましょう。

 

Skill Hacks(スキルハックス)は69,800円(税込)で受講をすることができます。

 

受講料金に含まれているのは下記です。

 

スキルハックスのコンテンツ

LINE@による無制限サポート

全94回の動画

 

正直かなり良心的な価格です。

プログラミングスクールの金額と比べてみてもコスパが良すぎます。

 

プログラミングスクール3カ月間の料金比較

Skill Hacks(スキルハックス): 69,800円

TechAcademy(テックアカデミー): 239,000円

テックエキスパート: 598,000円

侍エンジニア塾 :438,000円

 

上記の通り、比較的安価なTechAcademy(テックアカデミー)と比較してみても、相場の1/3くらいの価格で学ぶことができます。

 

しかし、プログラミングスクールの体験レッスンはどこのスクールも無料で開催していますので、学習を開始する前に受けておくことをオススメします。

 

どのプログラミングスクールの体験レッスンを受講しようか迷っている方は↓

30代からプログラミングを学びたい方は↓

大学生のうちにプログラミングを学びたい方は↓

 

まとめ:スキルハックスを使えば格安に確実にプログラミングを習得できる

いかがでしたでしょうか?

 

Skill Hacks(スキルハックス)は69,800円という安価な料金で、質の高いプログラミング学習ができるオンライン教材であることをお伝えできたかと思います。

 

動画講座なので、いつでもどこでも学習をする事ができ、質問し放題なのでわからない問題もすぐに解決することができます。

 

そして、Rubyを中心にエンジニア転職をするための技術を習得し、転職サポートも受けられるので安心して転職活動をすることができます。

 

これだけの低予算で、エンジニアとしてのキャリアを築くための基礎が学べる場所は、スキルハックス以外にありません。

 

プログラミングスクールに入りたい方でも、何十万という初期投資はさすがにネックになるはずです。

 

そういう方こそ、スキルハックスを検討してみてはいかがでしょうか?

 

Skill Hacks(スキルハックス)を利用して、まずは転職できる位の力を身につけます。

 

そして転職をして、仕事を通して実戦の中で技術を学んでいきます。

 

さらに新しいWeb言語を習得したくなったら、プログラミングスクールを検討するという学習方法が効率的なのではないでしょうか。

 

ぜひSkill Hacks(スキルハックス)を利用して、エンジニアとしてのキャリアをスタートさせてください。

 

最後に、迫さんのこちらのツイートをご覧ください。

 

 

Skill Hacks(スキルハックス)でエンジニアのキャリアをスタートさせる

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA