【新米フリーランス向け】開業届の書き方

みーちゃん

開業届ってどうやって書くの??

 

そんな疑問に答える本記事です!

 

こんにちは。いちかわともや(Twitter: @tomochan8282)です。

 

フリーランスとして動きはじめたら、まず開業届を提出しましょう。

 

開業届を提出しておくと、青色申告ができるようになります。

 

青色申告ができれば、65万円の控除を受けられるので、かなりの節税効果です。

 

本記事では、新米フリーランス向けの開業届の書き方を解説していきます。

 

【新米フリーランス向け】開業届の書き方

開業届とは

開業届は、開業を税務署に申告するための書類です。

 

納税地を所轄する税務署に提出をします。

 

基本は、「開業後1ヶ月以内に提出」となっていますが、あとからでも提出できます。

 

開業届を提出しておくと、

 

屋号での銀行口座の開設

クレジットカードの契約

オフィスの賃貸契約

 

ができるようになります。

 

契約をするときに、開業届の控えの提出が求められます。

 

また、開業届と一緒に「青色申告承認申請書」を一緒に提出しておきます。

 

理由は、確定申告のときに、青色申告ができるようになるからです。

 

確定申告とは

所得税を自分で計算して国に申告すること。

 

フリーランスは初年度からさまざまな特典を受けられます。

 

青色申告承認申請書とは

青色申告承認申請書は、「青色申告をはじめたいです!」と宣言する書類です。

 

青色申告をすると65万円の控除を受けることができます。

 

絶対に、「複式簿記」を選択しましょう。

 

複式簿記とは

2つの科目で取引を記録することができる方法。

「資産の増加」と「資産の減少」の2つの側面を表すことができる。

 

複式簿記と言っても難しくはなく、会計ソフトを使えば自動でカンタンに作れます。

 

複式簿記をカンタンに作れる会計ソフト
freee

 

弥生シリーズ

 

マネーフォワード

 

管轄の税務署を調べる

最初に、管轄の税務署の場所を調べます。

 

国税庁のホームページから、最寄りの税務署を検索しましょう。

 

開業届の入手方法

次に、開業届を入手します。

 

国税庁のホームページからダウンロードするか、税務署で入手します。

 

僕自身は、税務署で入手し、その場で記入しました。

 

それぞれ微妙にフォーマットが違うので注意が必要です。

 

開業届の書き方

次に、開業届の書き方を紹介します。

 

僕の場合は、職業を「Webライター」事業の概要を「Webメディアの執筆活動」としました。

 

職業によって事業税の税率が変わってくるので注意が必要です。

 

参考>>法定業種と税率 | 東京都主税局

 

青色申告承認申請書の書き方

次に、青色申告承認申請書の書き方を紹介します。

必ず「複式簿記」にチェックを入れましょう。

 

屋号はなくても大丈夫です。

 

また、備付帳簿名は会計ソフトで自動生成されるので、とりあえずチェックをしておきます。

 

複式簿記をカンタンに作れる会計ソフト
freee

 

弥生シリーズ

 

マネーフォワード

 

開業届を提出する

開業届を提出するには、

 

印鑑

身分証明書

マイナンバーがわかるもの

 

これら3点が必要で、手数料は無料です。

 

税務署によっては、開業届の控えをもらえない場合もあるので、スマートフォンで撮影をしておきましょう。

 

最近、持続化給付金の手続きをするときに、スマートフォンで撮影した開業届を使いました。

 

開業届を出さないとどうなるの?

開業届を出さなくても、罰則はありません。

 

実際、開業届を出していなくても、確定申告をして税金を払っている人もいます。

 

しかし、開業届を出すことで得られるメリットはたくさんあるので、出しておいたほうが良いと思います。

 

開業届を出すメリット

開業届を出すと、青色申告ができるようになります。

 

65万円の控除を受けられるので、かなりの節税効果です。

 

また、屋号の銀行口座を作ることができます。

 

開業届を出すデメリット

開業届を出すと、失業手当がもらえなくなります。

 

また、健康保険組合の決まりによっては、パートナーの扶養に入れなくなることがあります。

 

以上が、新米フリーランス向けの開業届の書き方でした!

 

僕が未経験からプログラミングを学んだ記録はコチラです↓↓

 

Twitterでも、エンジニア向けの技術情報やブログ運営の方法など、役に立つ情報をわかりやすく発信していますので、よろしければフォローをお願いいたします↓↓

イチカワトモヤ@ホテルマンエンジニア(Twitter: @tomochan8282

 

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA