パソコン初心者にこそMacをおすすめする理由

みーちゃん

パソコン初心者でもMacって使いこなせるの??

 

そんな疑問に答える本記事です!

 

こんにちは。いちかわともや(Twitter: @tomochan8282)です。

 

日本の企業で使われているパソコンのほとんどはWindowsです。

 

Macはクリエイティブ系の仕事をしている人のパソコンというイメージがあり、一度も使ったことがない方も多いと思います。

 

僕自身、Windowsを10年くらい使ったあと、現在に至るまでMacを使っているのですが、操作がシンプルでめちゃくちゃ使いやすいです

 

本記事では、パソコン初心者の方にこそMacをおすすめする理由を解説していきます!

 

パソコン初心者にこそMacをおすすめする理由

待たされることに対するストレスが少ない

Macは立ち上がりのスピードが早く、アプリケーションを開いたときも、ほとんどフリーズしません。

 

待たされることに対するストレスが、Windowsより圧倒的に少ないです。

 

Webサイトから画像をドラッグ&ドロップで保存できる

 

Macは、Webサイト上の画像をドラッグ&ドロップで保存できます↑↑

 

デスクトップに画像を置いておくのもカンタンです。

 

例えば、画像をPhotoshopにドロップすれば、そのまま編集できます。

 

ショートカットキーで画面を簡単に切り替えられる

 

Macは、特別なソフトを使わなくても、ショートカットキーで画面を切り替えることができます↑↑

 

オフィス系のソフトが無料

 

Macを購入すると、オフィス系のソフトが最初から搭載されています。

 

オフィス系のソフトとは、Windowsで言う「Word」「Excel」「PowerPoint」のことです。

 

Windowsの場合、購入してパソコンをONにしても、「Word」「Excel」「PowerPoint」は入っておらず、使うには3万円のMicrosoftのライセンスが必要です。

 

しかしMacの場合、購入をしてONにした瞬間、「Pages」「Numbers」「Keynote」が使えます。

 

Pages

アップルが開発している文書作成ソフト。

 

Numbers

アップルが開発している表計算ソフト。

 

Keynote

アップルが開発しているプレゼンテーションソフト。

 

カラーマネジメントシステム(CMS)が優れている

 

MacはWindowsよりもカラーマネジメントシステム(CMS)が優れています。

 

カラーマネジメントシステム(CMS)

異なる機器間で正確な色を表現するための仕組み。

 

例えば、白い物体をWindowsのモニターで見た時、機種によって赤っぽく見えたり、青っぽく見えたりします。

 

しかし、Macのモニターで見ると、どの機種でも同じ色合いに見えます。

 

つまり、Macはカラーマネジメントの仕組みが整っているのです。

 

見た目がカッコイイ

 

言うまでもなく、Macは見た目がカッコイイです。

 

佇まいが美しく、使い手の心にも影響を与えます。

 

スタイルの良さは、仕事の道具として大切な要素です。

 

Windowsのメリットとデメリット

次に、Windowsのメリットとデメリットを解説していきます。

 

メモリをカンタンに増設できる

Windowsはメモリをカンタンに増設することができます。

 

メモリを増設すると、パソコンの動作スピードが改善します。

 

残念ながら、Macはメモリの増設ができません。

 

Excelで高度な関数を利用できる

高度な関数を利用したり、マニアックなグラフを作成するならWindowsのExcelの方が優れています。

 

しかし、カンタンな表計算程度であれば、MacのNumbersで十分です。

 

Numbersは自由なレイアウトが可能で、Excelよりも美しいグラフや表を仕上げることができます。

 

不必要なソフトがたくさん入っている

Windowsには、最初から不必要なソフトがたくさん入っています。

 

ソフトがたくさん入っていると、パソコンの動作は遅くなります。

 

パソコンの動作を軽くするためのアンインストール作業も、手間がかかります。

 

MacとWindowsの違い

マウスホイールのスクロール方向

MacとWindowsではマウスホイールのスクロール方向が逆向きになります。

 

例えばWindowsでは、マウスホイールを上に回せば上に、下に回せば下にスクロールします。

 

一方、Macはその逆になります。

 

ショートカットキー

Windowsに付いている「Ctrlキー」と「Altキー」は、Macにはありません。

 

その代わりMacには、「commandキー」と「optionキー」があります。

 

例えば、Windowsでコピーをしたい時は「Ctrl+C」ですが、Macでは「command+C」を使います。

 

Macの価格

 

Macは高いイメージがありますが、MacBook Airなら最新モデルでも104,800円(税別)から買うことができます↑↑

 

104,800円(税別)の最安モデルでも、かなりスペックは良いです。

 

僕自身、最安のMacbook Airを使っていますが、初めて使ったとき、あまりの操作のしやすさに泣きそうになりました。

 

引用:価格.com

 

安いパソコンを探せば、3万円前後の価格でも見つかりますが、スペック差を考えると10万円出してでもMacbook Airを買った方がいいと思います。

 

>>Apple Storeオンラインはコチラ

 

 

Mac整備済製品を狙えば、安く買える

 

どうしても10万円は高い!という場合は、Mac整備済製品を狙う方法もあります↑↑

 

いわゆる、Apple認定の中古品です。

 

タイミングがよければ、思わぬ掘り出し物が手に入る可能性があります。

 

>>Mac整備済製品はコチラ

 

学生や教職員は安く買える

 

学生や教職員は割引価格で購入することができます↑↑

 

大体1万円くらい安くなります。

 

Macの全モデルが対象です。

 

>>Apple学生・教職員向けストアはコチラ

 

楽天Rebates(リーベイツ)を経由して買う

 

楽天Rebates(リーベイツ)を経由してMacを買うと、1-5%のポイントバックがあります↑↑

 

5%のタイミングを狙えば、かなりお得に購入することができます。

 

>>楽天Rebates Apple公式サイト

 

以上が、パソコン初心者の方にこそMacをおすすめする理由でした!

 

僕が未経験からプログラミングを学んだ記録はコチラです↓↓

 

Twitterでも、エンジニア向けの技術情報やブログ運営の方法など、役に立つ情報をわかりやすく発信していますので、よろしければフォローをお願いいたします↓↓

イチカワトモヤ@ホテルマンエンジニア(Twitter: @tomochan8282




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA